理学療法士が考案した魔法の靴下 AIRISE / エアライズ

大切な重心のかかり方をコントロールすることができるのが「AIRISE-エアライズ-」の特徴です。根本となる「歩き方」を変えようと、今まで行なってきたインソールのメカニズムを基に、機能性美容ソックスの製作が実現しました。 また、背面の筋肉が活発になり、リフトアップをアシストすることに繋がります。

  • 理学療法士が考案した魔法の靴下 AIRISE エアライズ
  • Q&A よくある質問
  • Twitter

エアライズ AIRISE ヌーディー新発売

2021.12.20 05:05

ビューティーーアーマーより新しく登場した「AIRISE Nudie」エアライズ ヌーディー パンプスを履く女性のために ストッキングとの重ね履きが、よりスムーズに… エアライズは、理学療法士の清水賢二先生が1万人の施術経験から考案した「補正サポート靴下」です。ストッキングの中...

「RESET リセット」枕で骨格メンテナンス

2019.09.26 03:33

大人気のビューティーアマーシリーズより、RISET リセットという枕が登場です。エアライズで足元からのゆがみを、寝ている間に枕で首のゆがみを...新作発表会にて、清水先生のお話を聞くことができました。足と首のゆがみの割合は、7:3=足:首エアライズを履いても体感が鈍い方は、もしか...

今度のエアライズは6タイプ

2019.04.02 06:25

今回、新発売となった「エアライズ」のラインナップは全部で6種類。スポーツに励む方、お仕事する方、男性・女性、お子様まで多様なラインナップでお届けします。既にお取扱いいただいている店舗様からは、メールにてご案内したため続々とお問い合わせいただいております。新規でお取扱いをご希望の店...

エアライズ「AYAモデル」大好評です。

2018.09.04 05:12

クロスフィットトレーナーAYA(アヤ)さんとのコラボで「AYAモデル」としてデザインも新たに!!運動効率をあげるための靴下とし、「履き心地」「機能美」「デザイン性」にこだわり開発されました。エアライズ同様、重心をコントロールする作用に優れ、快適な履き心地により、いつもより沢山歩き...

ビューティーアーマーシリーズより新作が続々と...

2018.07.05 02:08

ビューティアーマーから続々と新作が!!あのカリスマクロスフィットトレーナーアヤさんとコラボしたエアライズのAYAモデルが登場。

MONOマガジンにエアライズが...

2018.07.05 01:50

エアライズがモノマガジンに掲載されました。

エアライズ anan掲載記事

2018.06.18 01:46

エアライズが、雑誌「anan アンアン」の体に良いものカタログに...

エアライズ 雑誌掲載のお知らせ

2018.05.14 05:25

アッププラス -up PLUS- 6月号に「エアライズ」が掲載されました。

グリップリフト 雑誌掲載のお知らせ

2018.03.05 04:05

3月1日発売「婦人画報4月号」理学療法士が考案した肩コリケア手袋「グリップリフト」が掲載されました。

エアライズ 雑誌掲載のお知らせ

2018.01.30 03:50

「エアライズ」がCanCan3月号に掲載されました。リフトアップソックスとして、ビフォーアフターが載っています。

※ エアライズの類似品にご注意ください

2018.01.29 03:05

エアライズの類似品を悪質な方法で販売している業者が見受けられます。非常に残念ではございますが、さも、エアライズをバージョンアップさせたような言い方で販売を行っているという噂を耳にしております。エアライズの偽物、コピー商品には十分ご注意ください!!

グリップリフト 雑誌掲載のお知らせ

2018.01.15 03:50

1月12日発売のアンドガール2月号に「グリップリフト」が掲載されました。

エステサロン・美容室への仕入れにつきましてもお気軽にお問合わせください。商品に関するご質問もお電話にて受け付けております。

お問い合わせ

検索

理学療法士が考案した魔法の靴下 AIRISE / エアライズ

大切な重心のかかり方をコントロールすることができるのが「AIRISE-エアライズ-」の特徴です。根本となる「歩き方」を変えようと、今まで行なってきたインソールのメカニズムを基に、機能性美容ソックスの製作が実現しました。 また、背面の筋肉が活発になり、リフトアップをアシストすることに繋がります。

Page Top

Copyright © 2025 理学療法士が考案した魔法の靴下 AIRISE / エアライズ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう